DUNKSOFTオフィス物語#
第8章 京橋ビル#
2013年3月 京橋ビルへ移転(今はダイワロイネットホテル東京京橋 PREMIER)#
〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目8−20
京橋のスクエアガーデンに中央エフエムが移転して#
色々コラボできるかもと 再開発で壊される予定のビルに短期で移転。 TURGULが入社して国際色豊かに。 狭かったが会議室が別にあったり それなりに使い勝手は良かった。



SmartOffice 実証実験も含めて地方にオフィスが展開した時期。 北海道別海高校と東京を結んだイベント#
2013年縫製工場を再生した シェアオフィス 神山コンプレックスにもサテライトオフィス左手前にオフィスが。ここにIKEAの大きな机や黒い椅子が今でもたぶんあり。
京橋に移転する際に家具を小さくしたので輸送費の方が高かったけれど寄付した。 消費者庁長官などが作業した机が私の机だったり(^^)

リアル班のミッション!#
Office物語を読んだ感想や、実際に現地で見た風景の写真や、自分の思い出などを(A)下部の「★メンバーからの投稿★」へ投稿してください。
(B)最後にクイズに答えて、スタンプをゲットしてください。
(A)(B)いずれも達成出来たらミッションクリアです!
★メンバーからの投稿★
6 months ago
中央通りをスマホ見ながら、スタンプラリー中。
ほぼこの辺りは全部建て替わった。
室町あたりも同様だけど、岩本町はあまり変わらない。
6 months ago
中央エフエムのスタジオとのことです。
6 months ago
せっかくなので、中央エフエムにも寄りました。
6 months ago
ビルごと建て替わってるので、気づかず通り過ぎた。竹内さんが、「ダイワロイネットホテルに変わってる」と言っていたので、ホテルの入口を探していたのも敗因。
6 months ago
ビルは建て替えられて面影ないようです。
6 months ago
クタクタです。
6 months ago
コメダ珈琲やダイワロイネットホテルに
6 months ago
星野さんいわく、ウムトさんとTURGULさんは同じトルコ出身だったというのがお2人の採用理由の1つだったそうです。