DUNKSOFTオフィス物語#
第3章 マルシン第二ビル#
千代田区神田岩本町2-8-5 マルシン第二ビル4階 1985年2月 移転 #
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2丁目8−5
1986年春? 岩本町マルシン第二ビルに移転#
沖縄のTAMASHIROさんや レジ打ちしていたKANEKOさんなど未経験者が入社 会田社長があちこち走り回って勝手に取ってくる仕事をどんどんこなしていた時期。
1986年7月26日 胃潰瘍の手術に失敗して会田社長が36歳で夭逝
この時の社員は15-6人? ほぼソフト開発メンバー 2名がハード、1名がメカトロニクス 遺族の方から後を継いでくれと言われて 株式を全部引き取ることに。
メイン業務だった 富士通関連の半導体製造装置の仕事が 半導体不況の影響でいきなり終わり 5-6名の社員がすることもなくオフィスでくつろいでいる。一気に売上が無くなって 新社長は試練
コカ・コーラ守山工場の自動倉庫システムが納期を過ぎても全く出来ていないという応援要請があり 5-6名のスタッフが 滋賀と東京に分かれて10月から翌年3月までかかって納品。 とても複雑なマルチで動作する自動倉庫の仕組みだが BASIC インタプリターですべて動かした。 信州大学出の MRKMさんも天才プログラマーでしたね。

リアル班のミッション!#
Office物語を読んだ感想や、実際に現地で見た風景の写真や、自分の思い出などを(A)下部の「★メンバーからの投稿★」へ投稿してください。
(B)最後にクイズに答えて、スタンプをゲットしてください。
(A)(B)いずれも達成出来たらミッションクリアです!